SSブログ

ヘイケボタル [自然観察]

140708ヘイケr10.jpg

近くの谷戸で小さい光を放つヘイケボタルが見られました。湧水が流れ出る斜面の木にはクリスマスツリーの飾りのように、水が田んぼ痕に流れ込む草むらにはたくさんのヘイケボタルがいます。ここは東京都、こんなにたくさんのヘイケボタルの見られる場所はいつまでも残したいものです。

140708ヘイケボタル09.jpg

体長は1cmほどで頭の両脇には赤い丸い部分があります。


140708ゲンジ04.jpg

ゲンジボタルとヘイケボラルとは住分けていて対岸の沢にはゲンジボタルが明るい光を放って飛んでいます。




nice!(0)  コメント(0) 

月下美人 [自然観察]

140709月下美人04.jpg

昨年は11日に数輪咲いたのですが今年も数日と違わず一輪だけ咲きました。

140709月下美人01.jpg

ベランダ中、甘い香りが漂っています、どんな昆虫が寄ってくるのでしょうか。
nice!(0)  コメント(0) 

キジョランの花を求めて [自然観察]

昨年見過ごしてしまったキジョランの花を求めて八王子城跡へ登っていくと有りました。 まだつぼみですね。

140702キジョランのつぼみ07.jpg

140702キジョランのつぼみ11.jpg

こんな花も咲いています。

140702ショウマ14.jpg

ショウマの仲間

140702トラノオ10.jpg

トラノオですね

140702無名花09.jpg

イワカガミかと思ったのですが違うようです。

140702400年前の石垣17.jpg

八王子城跡に登る旧道が閉鎖されていましたが、整備が済んだようで通れるようになりました。

途中、400年以上前、北条氏照が築かせた石垣を見ることのできる場所が作られています。この石垣が下から連続していたことを想像してください。



nice!(0)  コメント(0) 

新プロジェクトX 朽木彫仏 [朽木彫仏]

新プロジェクトX03.jpg


あきる野市に流木に仏様を彫刻する元高校教師の方がおられます。縁あって先日、国立市で彫刻展を主催しました。
作品をみて感激、流木、朽木、端切れに仏様がいらっしゃいました。材料に流木などを使うのでどこに仏様がいらっしゃるか探し、彫り出すそうです。

新プロジェクトX02.jpg


感激のあまり入門、 顔彫を三回、毎回表情が違います。

新プロジェクトX01.jpg


5日ほど通よって松の朽木に二体の如来様を彫りだすことができました。まだまだ、初心者、目と口の彫刻が難しく、なかなか微笑んでくれません。

nice!(0)  コメント(0) 

ゴールデンウィーク [山・旅]

五月はお決まりの山小屋、孫のお付き合いで佐久バルンフェスタへ、2年連続天候不順で午後の部中止、今年は小屋を4時に出て午前の部を見に出かける。

140503佐久バルンフェスタ02.JPG

30基ほどのバルンがまず大型ブロワーで空気を入れ始め、その後バナーを焚き始める。

1403佐久バルンフェスタ01.jpg

たくさんのバルンが浮かぶさまは大変楽しい、良くわからないレースがスタート、のんびりと上空を漂っている。

140503ピザ窯01.jpg

趣味で移動ピザ屋を開業した知り合いより、試作ピザガマを譲っていただき、小屋で初挑戦、ノウハウを教えてもらい生地を練り上げ醗酵後にトッピンを載せ、大成功、とても美味でした。大Nさんありがとう。

140504白馬村02.jpg

家族と別れ春スキーとライチョウとの出会いに八方尾根へ

140504八方山ケルン08.jpg

ゴンドラでうさぎ平へ、リフトを二本乗り継いで八方山、左寄り白馬、杓子、白馬鑓

140504鹿島槍06.jpg

天気に恵まれ眺望よし、右から五竜岳、鹿島槍、爺ヶ岳


140504ホシガラス16.jpg

ライチョウには巡り会えず残念、代わりにホシガラスをゲット。


nice!(0)  コメント(0) 

珍鳥ウタツグミ 相模川に現る [自然観察]

140309ウタツグミ05.jpg

27年前に初めて日本で観察されたウタツグミが相模川に現れました。その後、数回しか観察されず日本各地から集まったカメラマンで連日大賑わい。一週間以上いるので珍鳥ではなくなるかも。

140309トラツグミ18.jpg

ここではツグミ科の鳥が六種類観察できます。トラ柄のトラツグミ

140303シリハラ03.jpg

胸の白いシロハラ

130201アカハラ10.jpg

腹の赤いアカハラ


140309アカハラ10.jpg

アカハラの一種、 オオアカハラ

140312ツグミ18.jpg

どこでも観察されるツグミ、この個体は眉斑がずいぶん白いですね。

環境破壊が多発するこの頃、この環境がいつまでも続くことを願ってます。


nice!(0)  コメント(2) 

なにこれ珍百景 [自然観察]

二度目の大雪の朝、二階の雨戸をあけたら、まったく景色が見えません。なにこれ?????? なんと氷のカーテンがベランダ一杯に1.2mも垂れ下がっていました。

140217珍百景00.JPG

左を見ても氷のカーテン

140217珍百景01.JPG

横から見ると厚みは20cmほどあります。軒先から外れるとベランダやサンルームのガラスが壊れそう・・・・・。

140217珍百景02.JPG

最初の大雪の時はまだ余裕があり、除雪した雪の山に小さな祠に雪だるまを据えてろうそくをともして楽しみましたが・・・・

140210小だるま10.jpg

140210小だるま02.jpg

140210小だるま07.jpg

今回は雪かきと雪降ろしにかかりっきり楽しむ余裕は全くありません。

nice!(0)  コメント(0) 

相模川クリーンアップ大会 [トライアル]

140119集合25.jpg

久しぶりに、私の師匠たちが旧車(ツインショック)で参戦する相模川クリーンアップトライアル大会に応援に行きました。

140119I美さんさん28.jpg

TR133さん サミーミラーのバイアスルで華麗にヒューム管を越えました。

140119I浜さん18.jpg

浜さん TL125で豪快に登ります。前回は2位で腕を大分上げました。

140119I本さん21.jpg

岩P師匠 非力なTLM60で体を十分に使い次々とクリーン!

140119M木さん27.jpg

M木さん TLR200でダイナミックにヒューム管をクリアー、 あれ? フロントにはディスクブレーキ!!

140119S藤さん29.jpg

S藤さん  真っ白なヤマハTYできれいなホームですね!!

140119バイアK017.jpg

我がバイアルスk0 Ⅰラウンド目は写真係、Ⅱラウンド目はセクショントライ、国産初の公道を走れるトライアル車との売り込みどおり、戦闘能力あり、参戦したいが、壊すと部品が手に入らず。


nice!(0)  コメント(6) 

小田野城跡の野鳥 [自然観察]

140111イカル12.jpg

毎朝の気温がマイナス5度ほど、寒さをこらえて出かけると、まだ10羽ほどのイカルが芽を食べてました。

140111ルリビタキ05.jpg

冬鳥の代表格 ルリビタキも登場です。決まった時間に必ずこの枝にきます。

140111メジロ09.jpg

あまり見かけませんが、メジロが大木にとまり盛んに何かを突いていました。

140111エナガ04.jpg

エナガのこの膨らみかわいいですね。群れでたくさん来てます。どこか近くで営巣をしてくれるといいのですが。
nice!(0)  コメント(0) 

2014年 正月 [山・旅]

140101松木曲輪05.jpg

日本百名城の八王子城で初日の出を拝み、世界の平和と家族の幸福を祈ってきました。

140101八王子城10.jpg

八王子市の名前由来の八王子神社で近くの谷戸(谷間)を残土で埋め立てる計画中止をお願いしてきました。

140101ログハウス01.jpg

午後から八ヶ岳のログハウスへ、サラサラの雪が40cmほど積もっていました。

140101ログハウス02.jpg

夜には雪が降り出し、孫が喜んでます。

140101諏訪大社.jpg

2日に恒例の諏訪大社での初詣、豪快なたき火が温かい!!

140101諏訪大社08.jpg

諏訪大社案内板

140101入笠山12.jpg

毎年恒例のスズランで有名な入笠山正月登山です。背景は木曾の御嶽山と乗鞍です。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。