SSブログ

東北支援観光 [山・旅]

市の被災地支援ボランティアに応募したのですが、歳のせいか、採用されず、出来ることは何かないかと思い続けてきた。

最近、観光自粛から観光も支援になる言われ、それではと、東北支援観光に出かけました。

でも、観光だけでは・・・・と思案の末、冬は寒い仮設住宅に湯たんぽとフリースの袋、かみさん手作りのクリスマスデコレーションをした化粧石鹸の組み合わせを20組持参し、相馬市の油木にある仮設住宅で代表の方に手渡して来ました。

yutannpo01.JPG

yutannpo02.jpg

相馬市のHPには20戸の仮設とあったのですが、現場には200戸もあり、たった10分の1でしたが、一人暮らしの方にお渡しすると非常に喜んでもらえました。時間の余裕が有れば親戚や友達に賛同してもらい100組ぐらいは用意したかった。

souma02.png

souma09.png

souma07.png

souma05.png

souma04.png

souma01.png

souma03.png

テトラポット.png

こんなところにテトラポットが・・・・・。テレビ中継でドス黒いアメーバーのような津波が押し寄せてくる情景をみて、恐ろしいとは思いましたが、現地に来て体で感じる恐ろしさを体感してます。

dake01.jpg

dake03.jpg

南相馬から二本松に戻り今日の宿泊地、安達太良山麓にある岳温泉にきました。翌朝、起きてみると安達太良山は雪化粧、頂上は雲がかかり見えません。ホテルの前の鏡池に紅葉が映えてきれいです。

dake02.jpg

昨夜の夕食はご覧のとおり、実は、この手のメニューが苦手で、二品ぐらいでボリュームのある料理が食べたい!!

kitakata01.png

kitakata10.png

二日目の目的地はラーメンで有名な喜多方と会津若松で、東北道から磐越道に入り会津若松ICで下りて喜多方へ向かいます。途中で鎌倉時代に建造された、国指定重要文化財 新宮熊野神社「長床」立ち寄りました。
ここには樹齢800年といわれている大銀杏があり、大きすぎて全体は写せず長床の庭を金色に染めてます。
この講堂は床面積300平米と大きな建物です。

kitakata05.jpg

kitakata04.jpg

kitakata07.jpg

喜多方はラーメンばかりでなく蔵の町とも言われて、沢山の蔵作りの家がたくさんあります。資料館など立ち寄ると自由民権運動の志士や「明治のナイチンゲール」と呼ばれる瓜生岩子さんの功績など説明されてます。

上野公園にもこのお方のふっくらとしたお顔のブロンズ像があるとのことでした。

wakamatu05.jpg

会津若松にはNHKの大河ドラマ最終回に出てきた隠し子が治めた鶴ヶ城が有ります。徳川家由来の城主が定めた「家訓」のため、後年の戊辰戦争では白虎隊の悲劇が起こります。


wakamatu01.jpg

wakamatu02.jpg

wakamatu03.jpg

wakamatu04.jpg

会津若松の繁華街には大正ロマンをかもし出す建物が沢山あります。今でも現役で、大都会にはないいい雰囲気です。呉服店そのままの概観で実はスポーツ用品店など。

wakamatu09.png

国指定名勝「会津松平氏庭園」、会津に行かれたら必ず訪れたい庭園です。

wakamatu08.jpg

wakamatu07.jpg

回遊式庭園と言うのでしょうか、池の周りを回り、どこから見ても眺めがよく、途中途中立ち止まっては優雅な大名の暮らしに思いを馳せます。樹齢300年を超える這い五葉松の雪釣りもきれいでした。


iimori01.jpg

iimori02.jpg

変わった建物「さざえ堂」があり、ピサの斜塔のように曲がって見えますが、建物は真っ直ぐ立ってます。中を歩くとループ状に上に登り、同じ階段を戻らずにループ状に下りてこられる不思議なお堂で、昔の人々の知恵に驚かされます。


iimori03.jpg

iimori04..png

15~16歳で編成された白虎隊の自刃の地、飯盛山、徳川二代目将軍の隠し子が治め、家訓として「徳川家を最後まで守る」としたことでの悲劇が・・・・。これらの墓は上士の子息で、その配下の子息は寄り合い白虎隊と言われたようです。


oouti05.jpg

oouti08.png

会津若松から南会津に向かう途中から旧道に入ると突然、茅葺の宿場町が現れます。丁度、前日に雪が降りなんとも感激的は景色です。

oouti02.jpg


oouti03.jpg

oouti07.jpg

茅葺の建物では地元の農作物や味噌、五平に似た大きな串団子、これはうまかった!!。 布製のカラフルな飾りなど、郷土色豊かなお土産があります。

tajima03.jpg

tajima04.png

tajima02.jpg

さらに南会津に向かうと国の天然記念物「搭のへつり(断崖)」があり、自然の侵食で出来た景色です。遠くの雪山がきれいー!!

tajima01.jpg

東北支援観光の最終目的地 会津田島 明治の面影を残すモダンな「旧南会津役所」に着きました。改装中で中には入れませんでしたが、玄関の上にはテラスがありお偉いさんが現れたのでしょう。

souma10.png

旅の途中で道の駅「相馬」と道の駅「田島」に立ち寄りましたが、風評被害で出荷の出来ない野菜や果物が安値で売られています。思わず、沢山の買い物をして東北支援観光を終わります。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。