SSブログ

往年の名機(DECCA London)復元 [きまぐれ記憶]

decca12.jpg

decca15.jpg

リボンツイーターの修理も出来たので、いよいよエンクロージャー(SPケース)の製作です。今までは厚手のベニア板で作ってましたが、名機復元には木目が必須、そこで寄木の厚板を使い、角穴は丸ノコを差込、丸穴はジグソーで加工、たっぷり木工ボンドを塗って組み立てました。

decca21.jpg

decca23.jpg

手持ちのニスは明るすぎたので二度塗りの時は暗めのニスを塗ってエンクロウジャーは完成。とりあえず、試聴してびっくり、コーンスピーカーから変な音が出てきます。コーン紙の一部を触ると全く音が出てこず、別な場所を触ると、いい音が出てきます??。むむむ・・・・、どうやら経年変化でボイスコイルがマグネットに触れているようで、致命傷です。別な同じサイズのスピーカーで代用せねばならないようでで、トホホ・・・。

decca30.jpg

不良のコーンスピーカーは処分する前に、不良原因確認のため、壊そうと思ったら、なんとボイスコイルとマグネットはボルト4本で止めてあり、壊さずに分解ができた。コイルには擦れた跡を確認、取り付け穴はばか穴なので、擦れない位置を探すと見つかり、このまま使えることになりました。

試聴を始めるとネットワークのコンデンサーが不良で右と左のクロスオーバー周波数が違い、新品交換、クロスオーバー周波数は低周波オシレーターとオシロスコープで計ると1500Hzでした。
バスレフ型のONKYOの2Wayスピーカーとの聞き比べでは個々の楽器が明瞭に区別して聞こえ、太鼓のばちの音や尺八の息の擦れ音が聞き取れ、大型リボンツイータの効果のようです。心配した密閉型特有の低音不足はアンプで低音を上げれば歯切れの良い音が出てます。
nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

ぬくいのノブ

コーンスピーカーには、だいぶ手こずらされたようですが、わりと簡単に直って良かったですね。
写真から推察するに、悪天候で木工作業は屋内で行った様子。
切り子の始末はお手に物ですよね。

大学通りの桜は見事ですね。
当方は先日、小金井公園の桜祭りでカミサン生け花展示の助手として行ってきました。
土日と満開日が重なって大変な人出でした。

最後に
美味しいウナギを味わって来て下さい。
by ぬくいのノブ (2010-04-07 23:45) 

みんせい

ぬくいのノブ さん
お久しぶりです。今頃はヨーロッパを旅行中かと思っていましたが、これからですか。

作業は室内ではなく外で、小雨だったので自転車を追い出し居間の前です。今のスピーカーはボイスコイルとマグネットをネジ止めなどしてませんが、昔は一台ごとにセットしていたのかも知れません。

今の我が家には置き場が無いので、5月には山小屋にもって行きますので、それまでに一度試聴に来てください。
by みんせい (2010-04-08 22:25) 

ぬくいのノブ

山小屋での試聴 楽しみにしています。

旅行は20日出発で28日帰国の予定です。
現地のホテルにお客用のPCがあればHotemailで
メールするかも知れません。
by ぬくいのノブ (2010-04-09 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。